業界初!プランの自由設計型のペット保険なら「ペッツベスト」がおすすめ。
28通りのプランから希望のペット保険を選ぶなら「ペッツベスト少額短期保険」がおすすめ
◆うちの子に欲しい補償が選べる

あなたにピッタリのプランがきっと見つかります。
◆1日の限度額がない
保険期間中の年間補償限度額内であれば手術・入院・通院の1日の限度額はありません。
◆全国どこの動物病院でも対応可能
全国どこの病院でも対応することが可能です。
窓口での精算はできませんのでご注意ください。





①保険の対象になる動物が、家庭で愛玩用として飼育されている犬又は猫であること。
※身体障害者補助犬法(平成14年法律第49号)第2条(定義)に定める身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を含み、興行用、闘犬、賭犬、猟犬は含みません。
ペッツベストのペット保険プラン
保有プラン | セレクトBESTワイド80%プラン | セレクトBESTフィット60%プラン | |
---|---|---|---|
補償割合 | 80% | 60% | |
窓口精算 | - | - | |
免責金額 | 2万円(5万、10万のプランも選択することができます。) | ||
通院 | 日額上限 |
日数・日額制限なし ※保険期間中の年間補償限度額100万円内であれば |
日数・日額制限なし ※保険期間中の年間補償限度額50万円内であれば |
限度日数/年間 | |||
入院 | 日額上限 | ||
限度日数(回数)/年間 | |||
手術 | 1回あたりの上限金額 | ||
限度回数/年間 | |||
年間最高保障(補償)額 | 100万円 | 50万円 | |
特約オプション | - | - | |
割引 | - | - | |
その他保障(補償) | - | - | |
資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | |
お見積もり・お申し込み | お見積り・お申込み | お見積り・お申込み |
ペッツベストのペット保険の特約
プレミアム特約 | 幅広い医療費用をカバー ※後から付加することはできません |
---|
ペッツベストのご契約条件
家庭で愛玩目的で飼育されている犬または猫であること。
年齢が生後満50日から12歳11か月までであること
過去に以下の病気と診断されていないこと
【犬・猫共通】
●悪性腫瘍(ガン) ●腎不全 ●糖尿病 ●重度の外耳炎 ●脳・神経系疾患 ●気管虚脱 ●肝硬変・肝不全
●ホルモン性疾患 ●膵外分泌不全 ●先天性疾患(VSD、PDA、AS、PS、TOF)●炎症性腸疾患(IBD) ●フィラリア症
【犬の場合】
ダックスフンド(カニーンヘン、ミニチュア、スタンダード)、ウェルシュ・コーギー(カーディガン、ペンブローク)、
ビーグル、フレンチ・ブルドッグの場合 椎間板ヘルニア
【猫】
●猫伝染性腹膜炎(FIP)●猫免疫不全ウィルス感染症(FIV)●猫白エイズウィルス感染症(FeLV)
CASE1

種 類:猫
加入プラン:セレクトBESTフィット60%プラン(免責2万)
年 齢:/
症 状:乳がん
結 果:治療費:161,900円

CASE2

種 類:犬
加入プラン:セレクトBESTワイド80%プラン(免責2万)
年 齢:3歳
症 状:脚を骨折して受診。
結 果:治療費:308,700円

女性 T様 (山形県在住)

ペットの種類:柴犬
ペットの年齢:12歳
加入プラン:セレクトBESTフィット60%プラン
加入のきっかけ:ほんとに困った時に使える、でも安い保険を探していた
日本犬だからあまり頻繁には病気にならないだろうと思っていました。でも手術の費用が高いという話を聞いて不安になり、普段のちょっとした通院は別にいいけど大きな手術に備えたいと思って加入しました。幸い大きな手術になったことはありませんが、夏風邪をひいたときの入院費が思いのほか高く保険を利用しました。また、同じ時期位に蒸れて皮膚がかぶれてしまったので何度が通院しました。回数制限がなく安心して通院できました。
女性 W様 (高知県在住)

ペットの種類:アメリカンショートヘア
ペットの年齢:3歳
加入プラン:セレクトBESTワイド80%プラン
加入のきっかけ:完全室内飼育にするつもりだったのでそこまで病気しないだろうと思いやすい保険を探していた
安いけどもしもの時補償がしっかりしているものはないか探していました。猫だと保険料が安かったので加入してみました。そんなに高くないので節約を意識しなくていいのが楽です。
男性 G様 (埼玉県在住)

ペットの種類:三毛猫
ペットの年齢:5歳
加入プラン:セレクトBESTワイド80%プラン
加入のきっかけ:ネコちゃんだと結構安く入れる保険として友人から聞いた
もしも手術になった時いくらか補償されたら助かるだろうなと思って加入しました。丈夫な子ではありますが、何が起こるか分からないのでこれからも継続していこうと思います。
ご注意(必ずお読み下さい。)
- ※掲載している比較内容は保険始期日:2022年2月2日以降の内容です。
- ※ペット保険を比較・検討される際は、保険料だけでなく商品内容全般についてご確認いただき、補償内容なども十分ご検討下さい。
- ※当サイトに掲載している比較情報は、ペット保険募集代理店の株式会社エレメントが参考資料としてまとめたものです。
- ※保険商品の全ての情報が記載されているものではありません。詳細や重要事項の説明等は、各社ホームページやパンフレットなどの商品資料よりご確認ください。
- ※掲載している保険料は、月払いの保険料を表示しております。年間一括払いのみ選択可能な保険商品は、年間保険料を12で割った月額換算の保険料を表示しております。
- ※掲載している保険料は、お客様が選択可能なオプション特約は全て除いた上で表示しております。
- ※掲載している保険料は、各種割引制度(多頭割引、WEB割引等)は適用しておりません。
- 注)上記比較表の内容は損害保険代理店・少額短期保険代理店の株式会社エレメントが、ペット保険各社の商品を分かりやすくまとめたものです。ご契約の際は引受保険会社のパンフレット、webサイト等で商品資料をご確認の上、お申込みください。また、重要事項等の説明もあわせてご確認くださるようお願い申し上げます。
-
10歳以上の高齢(シニア)でも入れるペット保険とは?
医療の発達とともに、ペットの高齢化も進んでいます。犬の平均寿命は約14年、猫の平均寿命は約15年と、ここ30年で寿命は約2倍に延びました。
-
窓口精算ができるペット保険比較
窓口精算とは、動物病院の窓口で、保険による補償分を除いた自己負担分のみを支払えばよい精算方法のことです。保険加入を証明する「ペット保険証」などを提示することで、後日保険金を請求する手間なくその場で精算が完了します。
-
【多頭飼いの方必見!】ペット保険が割引される多頭飼い割引プランを徹底比較
多頭割とは、ペットを複数頭飼っていて、複数のペットを同じペット保険に加入させる際に適用される割引制度です!ペットを複数飼っていると、気になるのが万が一の時の治療費です。
![]() アイペット損保 |
![]() FPC |
![]() SBIプリズム少短 |
![]() ペットメディカルサポート |
![]() au損保 |
![]() アニコム損保 |
![]() アクサダイレクト |
|
![]() 日本ペット |
![]() ペット&ファミリー損保 |
![]() 楽天損保 |
![]() SBIいきいき少短 |
![]() |
![]() リトルファミリー少額短期保険 |
ご契約の際は引受保険会社のパンフレット、webサイト等で商品資料をご確認の上、お申込みください。
また、重要事項等の説明もあわせてご確認くださるようお願い申し上げます。
- 取扱代理店
- 株式会社エレメント
- 本社:〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場1-15
- [勧誘方針]
- [会社概要]
- [プライバシーポリシー]
- [代理店の立場]
- 【SBIプリズム少額短期保険株式会社】JACAP202300041
- 【アイペット損害保険株式会社】募2209-223(23.08)
- 【株式会社FPC】FPC-EL-HO
- 【ペットメディカルサポート株式会社】20110701-2-001-2
- 【ペット&ファミリー損害保険株式会社】PF-D-017 190401
- 【アニコム損害保険株式会社】W1911-0067(代理店は保険契約の締結の媒介を行います)
- 【アクサ損害保険株式会社】PET0231-122-0222
- 【楽天損害保険株式会社】R232203420
- 【日本ペット少額短期保険】承認番号:018-044(190326)
- 【au損害保険株式会社】募集文書番号 B16C310686(1703)
- 【SBIいきいき少額短期保険株式会社】B2-19-C-0472(2019.11)
- 【リトルファミリー少額短期保険株式会社】(2022年8月承認)2022-087