
ペット保険は、一般的に、年齢にともなって保険料も上がり続けてしまうことが多いです。ペットが若い時からそれなりの料金だったものが、さらに上がってしまうとなると家計に厳しいですよね。FPCの場合、若い時の保険料もお手頃で、12歳以上の保険料は変動しません。
ペットの年齢 | 小型犬 | 中型犬 | 大型犬 | 猫 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4歳以下 | 1,590円 | ||||||||
5~8歳 | 2,390円 | ||||||||
9~11歳 | 2,390円 | 2,920円 | 3,200円 | 2,390円 | |||||
12歳以上 | 3,020円 | 3,640円 | 3,890円 | 2,620円 |
終身で継続できるもの心強いですね。 ※今後の商品改定等により保険料が変更となる場合があります。
お金がかかるというと手術というイメージが強いと思いますが、何度も通院が必要になる病気になってしまうとその治療費の合計金額が高額になってしまうこともあります。薬代も全額負担となると、意外と高いものです。
そんな利用回数が多い通院や入院も補償されれば、余裕をもって治療に専念できますね。
ペット保険の中には、入院保険金に年間の限度日数が定められているものもありますが、FPCのフリーペットほけんには限度額はあるものの入院保険金に日数制限はありません。入院期間が何日間であっても入院して退院するまでを1入院とし、年間3入院までが補償対象となります。長期間の入院治療が必要となった際に、「限度日数を超えてしまうかもしれない」といった不安や心配がありません。
※保険金は、診療形態(通院・入院・手術)ごとに定める支払限度額とそれぞれに対応する限度日数または限度回数が限度となります。
また、補償の対象外となる項目もございます。詳細は、重要事項説明書及びFPCペット保険普通保険約款でご確認ください。
対象期間中に株式会社FPCのフリーペットほけんにご成約されたお客様を対象に、
・抽選で7名様にDyson V7 Trigger
・抽選で300名様にいぬねこ健康手帳
※お申込み後、キャンペーン終了日の翌月中に「ご成約」となったお客様が対象となります。
※本キャンペーンの対象となる「ご成約」については、お客様にお申し込みいただいた保険契約に関して、お客様より保険料をお支払いいただき、引受保険会社(株式会社FPC)の保険が開始した状態をいいます。
・本キャンペーンの対象となる場合、株式会社FPCが主催する他のキャンペーンにご応募いただいても対象とならない場合がございます。
・本キャンペーンの受付状況の確認のお問合せはお受けいたしかねます。
・本キャンペーン景品の交換・換金・返品などはできません。
・本キャンペーン景品の発送は日本国内にお住まいのお客さまに限らせていただきます。
・本キャンペーンは予告なく変更・中止する場合がございます。
・キャンペーン景品が宛先不明等の事由で発送元に戻ってきた場合、ご契約者さまとの連絡が取れない等、再度発送できる目途が立たない場合は、保管より1ヶ月を経た時点をもって景品受領の権利を無効とさせていただきます。
・景品のお届け先はご契約いただいた住所に限らせていただきます。
・株式会社FPCの引受基準により、保険契約をお引受けできない場合がございます。
・保険契約に関する個人情報の取扱い等は株式会社FPCのホームページにある個人情報保護方針をご覧ください。
・写真と実際のプレゼント景品は若干異なる場合があります。