獣医師による「ペット健康相談サービス」を24時間365日、無料でご利用いただけます。
※通話料はご契約者さまのご負担となります。
いつでも全国すべての動物病院でご利用可能。
大きな病気やケガなどへの備えとしてはもちろん、普段のちょっとした通院での治療も補償の対象となります。
動物病院の治療費の50%(プラン50)または70%(ブラン70)をアクサダイレクトがお支払いします。 継続契約については、年齢制限はありません。ただし、新規契約時および継続時に引受審査があります。審査の結果、条件付でご契約をお引受けする場合や、やむを得ずお引受けをお断りする場合があります。「プラン70」は満10歳までのお引き受けになります。満11歳からは「プラン50」でのお引き受けとなります。
保険金の支払限度額内なら、保険金の支払回数に上限がありません。
プランに応じてアクサダイレクトが年間でお支払いする保険金の限度額が異なります。保険金の支払い実績による割増引制度を導入しています。詳しくはお見積り・お申込みボタンよりアクサダイレクトのウェブサイトでご確認ください。
大切な愛犬・愛猫の突然のケガや病気、しつけなどで困ったとき、24時間365日、獣医師が電話で相談を受付けます(獣医師への相談料無料)。愛犬・愛猫のちょっとした異変や、困った行動の際にお気軽にご利用ください。
※ 通話料はご契約者さまのご負担となります。
保険の対象になる動物が、家庭で愛玩用として飼育されている犬又は猫であること。
※商業目的の犬または猫、盲導犬・聴導犬などの身体障害者補助犬、猟犬、闘犬、警察犬などを除きます。
補償割合 | 50% |
---|---|
年間最高補償額 | 50万円 |
通院 | 保険期間中の保険支払限度額内であれば、 1回の治療に限度額がなく高額医療や高度先進医療にも対応できます |
入院 | 保険期間中の保険支払限度額内であれば、 1回の治療に限度額がなく高額医療や高度先進医療にも対応できます |
手術 | 保険期間中の保険支払限度額内であれば、 1回の治療に限度額がなく高額医療や高度先進医療にも対応できます |
補償割合 | 70% |
---|---|
年間最高補償額 | 70万円 |
通院 | 保険期間中の保険支払限度額内であれば、 1回の治療に限度額がなく高額医療や高度先進医療にも対応できます |
入院 | 保険期間中の保険支払限度額内であれば、 1回の治療に限度額がなく高額医療や高度先進医療にも対応できます |
手術 | 保険期間中の保険支払限度額内であれば、 1回の治療に限度額がなく高額医療や高度先進医療にも対応できます |
※「プラン70」は満10歳までのお引き受けになります。満11歳からは「プラン50」でのお引き受けとなります。
※保険金の支払い実績による割増引き制度を導入しています。詳細はアクサダイレクトのウェブサイトをご確認ください。
ペット保険賠償責任危険補償特約(示談交渉付) | |
---|---|
ご契約のペットが他人に噛み付いたり、他人の物を壊したりなど、 被保険者に法律上の損害賠償責任が生じた場合、1回の事故につき1,000万円を限度に補償します。 |
インターネット割引 | |
---|---|
インターネットでのお申込みで初年度3,000円割引! ※インターネットでの申込み完了には所定の条件があります。 |
マイクロチップ割引 | |
---|---|
マイクロチップ装着なら、保険料を割り引くマイクロチップ装着特約をご用意! ※マイクロチップの装着費用は飼い主さまのご負担となります。 |
0歳~9歳未満までが加入できます。新規契約は0~9歳未満までですが、継続であれば9歳以降も契約可能です。
※新規ご加入時およびご継続時(自動継続の場合を含む)に、引受審査をさせていただきます。種類 | ゴールデンレトリバー |
---|---|
加入プラン | プラン50 |
症状 | 脱毛症 |
結果 | 治療費50,000円 |
種類 | チワワ |
---|---|
加入プラン | プラン70 |
症状 | 皮膚炎 |
結果 | 治療費159,000円 |
ペットの種類:犬
ペットの年齢:/
加入プラン:/
加入のきっかけ:高度医療機器がある病院の見積りが高額なため
普段と変わらない日常だったのに突然ガタガタ震えだし、机の下に潜りこんだままに。 高度医療機器のある病院へ。
見積もりを見た瞬間に、あまりの高額に「うわ~」と思いましたが。 が、愛犬の命にはかえられませんし保険に加入していたので、検査をお願いしました。
請求後の対応も迅速で、とても助かりました。
ペットの種類:猫
ペットの年齢:/
加入プラン:/
加入のきっかけ:/
ペット保険に加入していたおかげで満足な治療が受けられました。
2月に安楽死も・・・ と先生に言われていましたが今では外に遊びに行くまでになり、少し元気になりました。
本当にありがとうございます。
10歳以上の高齢(シニア)でも入れるペット保険とは?
医療の発達とともに、ペットの高齢化も進んでいます。犬の平均寿命は約14年、猫の平均寿命は約15年と、ここ30年で寿命は約2倍に延びました。
窓口精算ができるペット保険比較
多頭割とは、ペットを複数頭飼っていて、複数のペットを同じペット保険に加入させる際に適用される割引制度です!ペットを複数飼っていると、気になるのが万が一の時の治療費です。
【多頭飼いの方必見!】ペット保険が割引される多頭飼い割引プランを徹底比較
多頭割とは、ペットを複数頭飼っていて、複数のペットを同じペット保険に加入させる際に適用される割引制度です!ペットを複数飼っていると、気になるのが万が一の時の治療費です。
「うちの子」&「うちの子ライト」
補償割合 | 補償額 (年最高) |
通院 (日額上限) |
入院 (日額上限) |
手術 (上限金額) |
---|---|---|---|---|
![]() |
122.4万円 | 1.2万円限度日数:22日 | 3万円限度日数:22日 | 15万円限度回数:2回 |
*1 [対象商品]アイペット損保のペット保険(うちの子/うちの子ラト) [回答者]過去1年以内のペット保険契約者 [調査期間]2019年-2023年の毎年3月 [実査委託先]Tリサーチ
*2 アイペット対応動物病院ではない場合は、アイペット損保へ直接保険金をご請求ください
*3 補償割合が70%の商品がある損害保険会社・少額短期保険会社13社と比較し、アイペット損保「うちの子70%プラン」における通院・入院・手術の支払限度額の合計が最上位であることから、「業界最高クラスの充実補償」と表記しています。※2022年2月末日時点
「PS保険」
補償割合 | 補償額 (年最高) |
通院 (日額上限) |
入院 (日額上限) |
手術 (上限金額) |
---|---|---|---|---|
![]() |
110万円 | 1万円限度日数:20日 | 2万円限度日数:30日 | 10万円限度回数:2回 |
「わんデイズ・にゃんデイズ」
補償割合 | 補償額 (年最高) |
通院 (日額上限) |
入院 (日額上限) |
手術 (上限金額) |
---|---|---|---|---|
![]() |
120万円 | 制限なし※1 | 制限なし※2 | 制限なし※1 |
※1 年間お支払い限度額30万円以内であれば、日数・日額制限なし
※2 年間お支払い限度額60万円以内であれば、日数・日額制限なし