多様なニーズのペット保険なら「アイペット損害保険株式会社」がおすすめ。
対象期間 | 2023年12月1日(金)~2024月1月31日(水) |
---|---|
対象商品 | 当webページで募集するアイペット損害保険株式会社の以下の商品
・ペット保険「うちの子」 ・ペット保険「うちの子ライト」 |
キャンペーン内容と対象者 | 対象期間中に当キャンペーンページにて対象商品をお申込みいただき、ご成約された方の中から抽選で2名様に、「パナソニック HDペットカメラ KX-HDN215」をプレゼント。 【抽選対象条件】 ・景品発送日時点でお申込みが成立しており、かつ、解約されていない方 |
景品の発送時期 | キャンペーン終了の3か月後までに発送 |
今だけさらに!!

アイペット損保のペット保険加入者限定サービス

アイペット損保のペット保険に加入すると、ペットショップやドックカフェなどの施設をお得に利用できる優待・情報サービスを受けられます!
クラブアイペットはペット愛好家に優しい便利でお得な優待サービスです。
もしもに備える「うちの子ライト」![]() ![]() ![]() ![]() ◎ お支払いする保険金は、お支払いの対象となる診療費に補償割合を乗じた額となります。 ◎ 入院・手術それぞれの支払限度額および支払限度日数(回数)を超えないものとします。 ◎ 去勢・避妊費用、予防行為の費用など保険金をお支払いできない場合があります。詳しくは「保険金をお支払いできない主な場合」をご覧ください。 |
いつでも安心「うちの子」![]() ![]() ![]() ![]() ◎ お支払いする保険金は、お支払いの対象となる診療費に補償割合を乗じた額となります。 ◎ 通院・入院・手術それぞれの支払限度額および支払限度日数(回数)を超えないものとします。 ◎去勢・避妊費用、予防行為の費用など保険金をお支払いできない場合があります。詳しくは「保険金をお支払いできない主な場合」をご覧ください。 |





①保険の対象になる動物が、家庭で愛玩用として飼育されている犬またはは猫であること。
※身体障害者補助犬法(平成14年法律第49号)第2条(定義)に定める身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)を含み、興行用・闘犬・賭犬・猟犬は含みません。
アイペット損保のペット保険保有プラン
保有プラン | 補償割合 | 年間最高 補償額 |
補償内容 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通院 | 入院 | 手術 | ||||||
「うちの子」70%プラン | 70% | 122,4万円 | 日額上限 12,000 |
限度日数 22日 |
日額上限 30,000 |
限度日数 22日 |
上限/1回 15万 |
限度回数 2回 |
「うちの子」50%プラン | 50% | 72,8万円 | 日額上限 12,000 |
限度日数 22日 |
日額上限 12,000 |
限度日数 22日 |
上限/1回 10万 |
限度回数 2回 |
「うちの子ライト」 | 90% | 100万円 | 日額上限 ー |
限度日数 ー |
限度日数 手術を含む連続した 入院 10日間まで |
上限/1回 50万 |
限度回数 2回 |
アイペット損保のペット保険の特約
ペット賠償責任特約 | 被保険者さまが管理されている犬または猫が他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりして損害を与えたことにより、法律上の損害賠償責任を負った場合に、1事故につき500万円の範囲内*で保険金をお支払いします。 *アイペット損保の承認を得て支出した訴訟費用・弁護士費用なども補償いたします。 |
---|
【注意事項】
※保険期間中にこの特約を付帯または削除することはできません。
※特約が付帯されている契約を解約した場合、ほかのペット(犬または猫)についてもこの特約の補償対象外です。
※複数のご契約にこの特約を付帯した場合、付帯分の保険料をご負担いただきます。
※法律上の損害賠償責任を負担することによって実際に被った損害額を超えて、保険金のお支払いを受けることはできません。
※次の場合には、この特約と補償が重複することがありますので、ご注意ください。
・既にこの特約を付帯しているほかのご契約がある場合
・ほかの個人賠償責任保険等に加入している場合
※保険金をお支払いできない場合など、詳しくはアイペット損保の公式ホームページまたは「ご契約のしおり」「約款」をご確認ください。
※アイペット損保の担当者が被保険者さまに代わって、直接被害者等(損害賠償請求者)との連絡や示談交渉を行う等のいわゆる示談代行はできませんのでご注意ください。
アイペット損保のペット保険の割引
多頭割引 | 同一の契約者が複数の商品に契約した場合に、契約数に応じて保険料を割引いたします。
2~3件は2%OFF。4件以上は3%OFFとなります。 |
---|
ご契約後に契約数や契約内容が変更になっても、割引率は継続時まで変更になりません。
※割引後、10円未満が発生した場合は四捨五入し10円単位とします。
アイペット損保のペット保険新規加入年齢とその他の条件
新規加入年齢
保険期間の初日におけるペットの年齢が、12歳11か月までであること。
その他条件
契約者が、日本国内に在住の個人または法人であること。
◎ご注意・告知内容により、お引受けできない場合や、特定の病気や体の部位については補償しないといった条件でのお引受けとなる場合があります。
・既に当該ペットがほかのペット保険に加入している場合は、当商品にお申込みできない場合があります。
・契約者が15歳未満の場合はお申込みできません。また、18歳未満の場合は親権者の同意が必要です。
CASE1

種類:チワワ
加入プラン:うちの子(70%補償プラン)
年齢:9歳
診療内容:口が臭く、病院で「歯周病」と診断されました。全身麻酔をかけて、歯石の除去とぐらついた歯を抜く手術を行いました。
結果:歯周病
手術1回、入院1日 診療費:97,300円

CASE2

種類:ポメラニアン
加入プラン:うちの子(70%補償プラン)
年齢:3歳
診療内容:ソファーから飛び降りたところキャンと鳴いて、前足をかばうようになりました。病院で検査をしたところ、「骨折」と診断され、折れた骨をつなぐ手術を行いました。
結果:骨折
手術1回、入院5日診療費:308,700円

※上記の診療内容・診療費等は参考であり、実際のお支払い例や一般的な平均・水準を示すものではありません。
※診療費は動物病院によって異なります。
女性 S様 (福島県在住)

ペットの種類:猫(ミックス)
ペットの年齢:10歳
加入プラン:「うちの子ライト」
加入のきっかけ:先代の猫が入院・手術を繰り返していたため。
以前飼っていた先代の猫が10歳を過ぎた頃から入院、手術を何度も繰り返していて、 医療費の総額が200万円を超えていたのもあり、今度猫を飼う時は保険に加入させようと思っていたので 補償内容等もお聞きし、アイペットさんのうちの子ライトが無理なく加入できそうだったので決めました。
女性 K様 (東京都在住)

ペットの種類:フレンチブルドッグ
ペットの年齢:4歳
加入プラン:「うちの子」
加入のきっかけ:友人のすすめで
フレンチブルドッグは病気にかかりやすいというのを聞いていたので 友人の勧めでペット保険の加入を考えていました。 大きな病気になってしまったときのその後の通院のことも考え通院も補償してくれる保険を探していた時に アイペットさんの「うちの子」が保険金請求の手間もかからずによさそうだったので決めました。
男性 N様 (千葉県在住)

ペットの種類:トイプードル
ペットの年齢:3歳
加入プラン:「うちの子ライト」
加入のきっかけ:友人のペットの骨折をきっかけに
最近周りで「ペット保険」を耳にはしていましたが、結構他人事に考えていました。 同じく犬を飼っている友人が、ドッグランで犬と遊んでいる際に犬が骨折をしてしまい、多大な医療費がかかったと聞きました。 ドッグランに行くこともありますし、とてもやんちゃな子なので 備えあれば憂いなしという気持ちでペット保険の加入を決めました。 加入者へのサービスが豊富ということもありアイペットさんの「うちの子ライト」にしました。
ご注意(必ずお読み下さい。)
- ※掲載している比較内容は保険始期日:2022年2月2日以降の内容です。
- ※ペット保険を比較・検討される際は、保険料だけでなく商品内容全般についてご確認いただき、補償内容なども十分ご検討下さい。
- ※当サイトに掲載している比較情報は、ペット保険募集代理店の株式会社エレメントが参考資料としてまとめたものです。
- ※保険商品の全ての情報が記載されているものではありません。詳細や重要事項の説明等は、各社ホームページやパンフレットなどの商品資料よりご確認ください。
- ※掲載している保険料は、月払いの保険料を表示しております。年間一括払いのみ選択可能な保険商品は、年間保険料を12で割った月額換算の保険料を表示しております。
- ※掲載している保険料は、お客様が選択可能なオプション特約は全て除いた上で表示しております。
- ※掲載している保険料は、多頭割引は適用しておりません。
- 注)上記比較表の内容は損害保険代理店・少額短期保険代理店の株式会社エレメントが、ペット保険各社の商品を分かりやすくまとめたものです。ご契約の際は引受保険会社のパンフレット、webサイト等で商品資料をご確認の上、お申込みください。また、重要事項等の説明もあわせてご確認くださるようお願い申し上げます。
-
10歳以上の高齢(シニア)でも入れるペット保険とは?
医療の発達とともに、ペットの高齢化も進んでいます。犬の平均寿命は約14年、猫の平均寿命は約15年と、ここ30年で寿命は約2倍に延びました。
-
窓口精算ができるペット保険比較
窓口精算とは、動物病院の窓口で、保険による補償分を除いた自己負担分のみを支払えばよい精算方法のことです。保険加入を証明する「ペット保険証」などを提示することで、後日保険金を請求する手間なくその場で精算が完了します。
-
【多頭飼いの方必見!】ペット保険が割引される多頭飼い割引プランを徹底比較
多頭割とは、ペットを複数頭飼っていて、複数のペットを同じペット保険に加入させる際に適用される割引制度です!ペットを複数飼っていると、気になるのが万が一の時の治療費です。
![]() アイペット損保 |
![]() FPC |
![]() SBIプリズム少短 |
![]() ペットメディカルサポート |
![]() au損保 |
![]() アニコム損保 |
![]() アクサダイレクト |
|
![]() 日本ペット |
![]() ペット&ファミリー損保 |
![]() 楽天損保 |
![]() SBIいきいき少短 |
![]() |
![]() リトルファミリー少額短期保険 |
ご契約の際は引受保険会社のパンフレット、webサイト等で商品資料をご確認の上、お申込みください。
また、重要事項等の説明もあわせてご確認くださるようお願い申し上げます。
- 取扱代理店
- 株式会社エレメント
- 本社:〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場1-15
- [勧誘方針]
- [会社概要]
- [プライバシーポリシー]
- [代理店の立場]
- 【SBIプリズム少額短期保険株式会社】JACAP202300041
- 【アイペット損害保険株式会社】募2308-222(24.08)
- 【株式会社FPC】FPC-EL-HO
- 【ペットメディカルサポート株式会社】20110701-2-001-2
- 【ペット&ファミリー損害保険株式会社】PF-D-017 190401
- 【アニコム損害保険株式会社】W1911-0067(代理店は保険契約の締結の媒介を行います)
- 【アクサ損害保険株式会社】PET0231-122-0222
- 【楽天損害保険株式会社】R232203420
- 【日本ペット少額短期保険】承認番号:018-044(190326)
- 【au損害保険株式会社】募集文書番号 B16C310686(1703)
- 【SBIいきいき少額短期保険株式会社】B2-19-C-0472(2019.11)
- 【リトルファミリー少額短期保険株式会社】(2022年8月承認)2022-087