手頃な保険料と補償内容が魅力のペット保険なら「FPC 株式会社エフ・ピー・シー」がおすすめ。
◆続けやすい価格設定
ペット保険は、一般的に、年齢にともなって保険料も上がり続けてしまうことが多いです。ペットが若い時からそれなりの料金だったものが、さらに上がってしまうとなると家計に厳しいですよね。FPCの場合、若い時の保険料もお手頃で、12歳以上の保険料は変動しません。
ペットの年齢 | 小型犬 | 中型犬 | 大型犬 | 猫 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4歳以下 | 1,590円 | ||||||||
5~8歳 | 2,390円 | ||||||||
9~11歳 | 2,390円 | 2,920円 | 3,200円 | 2,390円 | |||||
12歳以上 | 3,020円 | 3,640円 | 3,890円 | 2,620円 |
終身で継続できるもの心強いですね。
※今後の商品改定等により保険料が変更となる場合があります。
◆通院や入院も補償
お金がかかるというと手術というイメージが強いと思いますが、何度も通院が必要になる病気になってしまうとその治療費の合計金額が高額になってしまうこともあります。薬代も全額負担となると、意外と高いものです。
そんな利用回数が多い通院や入院も補償されれば、余裕をもって治療に専念できますね。
◆入院保険に限度日数はない
ペット保険の中には、入院保険金に年間の限度日数が定められているものもありますが、FPCのフリーペットほけんには限度額はあるものの入院保険金に日数制限はありません。入院期間が何日間であっても入院して退院するまでを1入院とし、年間3入院までが補償対象となります。長期間の入院治療が必要となった際に、「限度日数を超えてしまうかもしれない」といった不安や心配がありません。
※保険金は、診療形態(通院・入院・手術)ごとに定める支払限度額とそれぞれに対応する限度日数または限度回数が限度となります。また、補償の対象外となる項目もございます。詳細は、重要事項説明書及びFPCペット保険普通保険約款でご確認ください。





①①保険の対象になる動物が、家庭で愛玩用として飼育されている犬又は猫であること。
※身体障害者補助犬法(平成14年法律第49号)第2条(定義)に定める身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を含み、興行用、闘犬、賭犬、猟犬は含みません。
FPCのペット保険保有プラン
保有プラン | フリーペットほけん 50%補償プラン | フリーペットほけん 70%補償プラン | |
---|---|---|---|
補償割合 | 50% | 70% | |
窓口精算 | - | - | |
免責金額 | - | - | |
通院 | 日額上限 | 12,500円 | 12,500円 |
限度日数/年間 | 30日 | 30日 | |
入院 | 1回の入院の上限金額 | 125,000円 | 125,000円 |
限度日数(回数)/年間 | 3回 | 3回 | |
手術 | 1回あたりの上限金額 | 100,000円 | 100,000円 |
限度回数/年間 | 1回 | 1回 | |
年間最高保障(補償)額 | 85万円 | 85万円 | |
特約オプション | - | - | |
割引 | - | - | |
その他保障(補償) | - | - | |
資料請求 | 資料請求 | 資料請求 | |
お見積もり・お申し込み | お見積り・お申込み | お見積り・お申込み |
FPCのペット保険の特約
特約・割引なし
FPCのご契約条件
生後30日以上の犬または猫、ただし初年度契約の場合は生後30日以上9才未満の犬または猫
血統書、ワクチン接種証明書または販売契約書付き、もしくは生体特定用マイクロチップを埋め込んだ犬または猫 家庭で愛玩用(ペット)として飼育する犬または猫 販売用、災害救助犬、興行用、闘犬用、賭犬、猟犬に当てはまらない犬または猫 |
CASE1

種 類:チワワ
加入プラン:フリーペットほけん50%補償プラン
年 齢:7ヶ月
症 状:元気よくソファーから飛び降りた際、フローリングで滑ったらしく、とても痛がるので動物病院に行ったところ足を骨折していました。
結 果:治療費:118,200円

CASE2

種 類:スコティッシュフォールド
加入プラン:フリーペットほけん50%補償プラン
年 齢:2歳
症 状:元気もあまりなく、下痢が続くので受診。詳しく検査したところ細菌性の胃腸炎とのことで通院で治療することにしました。
結 果:治療費:46,800円

※こちらは、治療費のすべてが保険の対象であった場合の保険金支払い例です。実際の診療内容・治療費等は、動物病院によって異なります。
※治療内容や治療項目によっては、保険金をお支払できない場合もございます。詳しくは、重要事項説明書及びFPCペット保険普通保険約款でご確認ください。
男性 M様 (神奈川県県在住)

ペットの種類:トイプードル
ペットの年齢:3歳
加入プラン:フリーペットほけん
加入のきっかけ:先代の犬が病気になり、高額な治療費がかかっていたため。
前に飼っていた子が病気になって高額な治療費がかかってしまったので、『次の子は保険に入れよう』と考えていました。 しかし、最近ではペットの保険もたくさん会社があるのでどこにするか悩んでいました。 そんな時ふとネットでFPCのページを見かけて、とっても分かりやすいシンプルなプランだったので、FPCに決めました。 保険料も安く、保障内容も充実していますので、今は元気なわが子が今後ケガや病気になっても安心して病院に行けます。
女性 A様 (埼玉県在住)

ペットの種類:Mダックス
ペットの年齢:8歳、5歳、2歳
加入プラン:フリーペットほけん
加入のきっかけ:一番上の子がヘルニアになり、その手術に高額な支払いがあったため。
1番上の子がヘルニアになり、その手術でかなりの支払がありましたので、 保険に入った方がいいと思い、他社の保険に加入して、2番目と3番目の子も同じ他社の保険に入っていました。 しかし、3頭分のペット保険料は結構な出費だったので、安くていい保険がないかと探していたら、ネットでFPCさんの保険を見つけました。 3匹の合計金額だと、かなりの金額差があり、すぐに乗り換えました。 また、FPCさんだと毎年保険料が上がり続けないので出費がおさえられて助かっています。
女性 S様 (山形県在住)

ペットの種類:フレンチブルドッグ
ペットの年齢:4歳
加入プラン:フリーペットほけん
加入のきっかけ:以前の保険会社で一つ歳を取るごとに保険料が上がり家計に負担がくるようになったため。
以前入っていた保険会社では、一つ歳を取るごとに保険料が上がっていき、家計に負担がくるようになりました。 特に我が家は大型犬を飼っていますが、大型犬はどこの会社も元々金額の設定が高いのです。 でも、FPCは8歳まで全犬種同じ料金設定で、しかもその料金設定も安いのに補償も充実していたので、とても気になって問い合わせをしてみました! 電話の対応も丁寧で、補償内容などもよりわかりやすく説明して頂き加入を決めました!! やっぱり家計に優しい保険が良いと思いますね。
ご注意(必ずお読み下さい。)
- ※掲載している比較内容は保険始期日:2022年2月2日以降の内容です。
- ※ペット保険を比較・検討される際は、保険料だけでなく商品内容全般についてご確認いただき、補償内容なども十分ご検討下さい。
- ※当サイトに掲載している比較情報は、ペット保険募集代理店の株式会社エレメントが参考資料としてまとめたものです。
- ※保険商品の全ての情報が記載されているものではありません。詳細や重要事項の説明等は、各社ホームページやパンフレットなどの商品資料よりご確認ください。
- ※掲載している保険料は、月払いの保険料を表示しております。年間一括払いのみ選択可能な保険商品は、年間保険料を12で割った月額換算の保険料を表示しております。
- ※掲載している保険料は、お客様が選択可能なオプション特約は全て除いた上で表示しております。
- ※掲載している保険料は、各種割引制度(多頭割引、WEB割引等)は適用しておりません。
- 注)上記比較表の内容は損害保険代理店・少額短期保険代理店の株式会社エレメントが、ペット保険各社の商品を分かりやすくまとめたものです。ご契約の際は引受保険会社のパンフレット、webサイト等で商品資料をご確認の上、お申込みください。また、重要事項等の説明もあわせてご確認くださるようお願い申し上げます。
-
9歳以上の高齢でも入れるペット保険とは?
医療の発達とともに、ペットの高齢化も進んでいます。犬の平均寿命は約14年、猫の平均寿命は約15年と、ここ30年で寿命は約2倍に延びました。
-
窓口精算ができるペット保険比較
窓口精算とは、動物病院の窓口で、保険による補償分を除いた自己負担分のみを支払えばよい精算方法のことです。保険加入を証明する「ペット保険証」などを提示することで、後日保険金を請求する手間なくその場で精算が完了します。
-
【多頭飼いの方必見!】ペット保険が割引される多頭飼い割引プランを徹底比較
多頭割とは、ペットを複数頭飼っていて、複数のペットを同じペット保険に加入させる際に適用される割引制度です!ペットを複数飼っていると、気になるのが万が一の時の治療費です。
![]() アイペット損保 |
![]() FPC |
![]() SBIプリズム少短 |
![]() ペットメディカルサポート |
![]() au損保 |
![]() アニコム損保 |
![]() アクサダイレクト |
|
![]() 日本ペット |
![]() ペット&ファミリー損保 |
![]() 楽天損保 |
![]() SBIいきいき少短 |
![]() |
![]() リトルファミリー少額短期保険 |
ご注意)当サイトは各社ペット保険の概要を説明しています。
ご契約の際は引受保険会社のパンフレット、webサイト等で商品資料をご確認の上、お申込みください。
また、重要事項等の説明もあわせてご確認くださるようお願い申し上げます。
人気順 | 保険会社/保険商品 | 商品説明 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
アイペット損保「うちの子」&「うちの子ライト」
|
![]() |
![]() |
リトルファミリー少短 わんデイズ・にゃんデイズ
|
![]() |
![]() |
ペットメディカルサポート PS保険
|
Copyright © 2011 ELEMENT insurance. All Rights Reserved