当サイトにて比較・お申し込ができるペット保険会社の一覧ページ
ペット保険会社取扱一覧
各保険会社の特徴を紹介しております。保険料と補償内容の比較をしたい方はこちら
損害保険会社

- 新規インターネット契約者数5年連続No.1】
※[対象商品]アイペット損保のペット保険(うちの子/うちの子ライト)[対象商品]アイペット損保のペット保険(うちの子/うちの子ライト)[回答者]過去1年以内のペット保険契約者[調査期間]2019年-2023年の毎年3月[実査委託先]Tリサーチ - 【保有契約80万件突破!】※2023年2月時点
- 【新規加入12歳11か月まで】高齢でも加入でき、終身で継続可能だから安心
- 【うちの子なら窓口精算可能】アイペット対応動物病院なら面倒な保険金請求の手間いらず
- ※後日、診療内容に関してアイペット損保から照会をさせていただく場合や、動物病院でのお支払い額との差額精算(追加でのお支払い・お受取り)が生じる場合があります。
【年間補償限度額122.4万円の手厚い補償】※うちの子70%プランの場合
損害保険会社

- 入院・手術はもちろん、通院もしっかりカバー!大きな病気やケガなどへの備えとしてはもちろん、普段のちょっとした通院での治療も補償の対象。
- 動物病院の指定なし。いつでも全国すべての動物病院でご利用可能!
- 補償割合で選べる2つのプラン
- 保険金の支払限度額内なら、保険金の支払回数に上限がありません。
- 獣医師による24時間ペット健康相談サービス付き(無料)!ちょっとした異変や、しつけで困ったときも電話で獣医師に相談。
*詳しくはオンライン申込みボタンよりアクサダイレクトのウェブサイトでご確認ください。
損害保険会社

- ペット保険シェア NO.1
※各社2018年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「2019年ペット保険関連市場マーケティング総覧」調査 - アニコム損保発行の「どうぶつ健康保険証」を対応病院窓口提示するだけで保険金の請求が完了!(「どうぶつ健保ふぁみりぃ」のみ)
損害保険会社

- ちょっとした通院から、もしもの入院・手術までしっかり補償する「通院ありタイプ」と、保険料を抑えつつ入院・手術に備える「通院なしタイプ」の2つのタイプをご用意しました!
- お支払い限度額までなら、保険期間中の保険金支払いは回数無制限!
- 24時間365日対応のかかりつけ獣医師ダイヤル
- 毎年の継続で一生涯のおつきあい
- PCはもちろん、スマホ、タブレットからカンタン加入!
少額短期保険会社

- 安心の補償割合100%のペット保険!各プランの補償限度額/日数まで治療費の実費をお支払いいたします。
- 業界初※! 飼い主さまの「もしも」に備えた飼育費用補償特約!大切な家族であるペットを受け入れ施設に預ける際の費用【最大50万円】を補償いたします。【犬猫のみ】※2023年4月現在
- 【犬猫のみ】多頭割引がございます!2~3頭加入で保険料が5%引き、4頭以上は8%割引となります!
- 【犬猫のみ】安心の獣医師相談サービス『ほっとダイヤル24』。24時間365日経験豊富な獣医師による獣医師相談サービスをご提供しております。※通話料はお客様のご負担となります。
- うさぎ、フェレット、インコ、イグアナといったエキゾチックアニマルのプランもあります!保険料が変わらず、終身更新が可能!
少額短期保険会社

- 補償額は【最大110万円】リーズナブルな保険料で通院・入院・手術・車イス費用を手厚く補償
- 2021年 オリコン顧客満足度®ランキング ペット保険 第1位
- 膝蓋骨脱臼・椎間板ヘルニア・ガン もちろん歯科治療による治療費用も対象!
- ペットセレモニー費用も補償の対象!(任意)
- 免責金額はありません。【一生涯】継続できるので安心!
- 24時間365日無料で獣医師に電話相談ができます!※通話料はご負担いただきます
少額短期保険会社

- ランキング1位【飼い主様が選ぶペット保険】愛犬家・愛猫家に支持される安心のペット保険
- 【制限なし】日額・回数制限や、免責金額などの制限がない充実の補償内容!
- 【自己負担10%!】補償割合は、90%・70%・50%から選べます。90%補償なら万が一の高額な手術も安心して治療に専念できます!
- 【2歳までは保険料が下がる!】珍しい谷型保険料。2歳未満の子なら大変お得です♪
- 【4つの割引制度】WEB割引、多頭割引、マイクロチップ割引、無事故割引で保険料がさらにお安く!
少額短期保険会社

- お手頃な保険料で通院・入院・手術をカバーする充実の補償!
- 70%補償と50%補償、選べる2つのプラン!
- 保険料が上がり続けない年齢区分ごとの料金設計!12歳以上の保険料は変動なし!
- 免責金額なし!少額の治療費でもご請求いただけます。
- 全国すべての動物病院に対応!
- アプリでの保険金請求にも対応!
少額短期保険会社

- 28通りの組み合わせが可能
- 医療費用を最大80%補償
- 日額上限がなく、高度医療にも対応可能
- 保険期間中の年間補償限度内であれば、入院・通院・手術の回数制限なし
- 全国どこの動物病院でも対応可能
損害保険会社

- 獣医師の88%が推奨! (2019年10月 Vet’s Eye調べ)
- 10歳以上の保険料は変動なし、終身継続で安心!
- 入通院・手術の日額制限、回数制限なし
- 休日・夜間など時間外診療も補償対象!
- 太陽生命・大同生命とともに安心のT&D保険グループ!
少額短期保険会社

- 業界最安クラスのペット保険
- ①月額1,270円~
- ②通院・入院・手術フルカバー
- ③顧客満足度98.6%のあいおいニッセイ同和損保がノウハウ提供
ご注意(必ずお読み下さい。)
- ※掲載している比較内容は2021年6月1日以降の内容です。
- ※ペット保険を比較・検討される際は、保険料だけでなく商品内容全般についてご確認いただき、補償内容なども十分ご検討下さい。
- ※当サイトに掲載している比較情報は、ペット保険募集代理店の株式会社エレメントが参考資料としてまとめたものです。
- ※保険商品の全ての情報が記載されているものではありません。詳細や重要事項の説明等は、各社ホームページやパンフレットなどの商品資料よりご確認ください。
- ※保険料は月払いの保険料を表示しております。年間一括払いのみ選択可能な保険商品は、年間保険料を12で割った月額換算の保険料を表示しております。
- ※保険料は、お客様が選択可能なオプション特約は全て除いた上で表示しております。
- ※保険料は、各種割引制度(多頭割引、福祉割引、WEB割引等)は適用しておりません。
- 注)上記比較表の内容は損害保険代理店・少額短期保険代理店の株式会社エレメントが、ペット保険各社の商品を分かりやすくまとめたものです。ご契約の際は引受保険会社のパンフレット、webサイト等で商品資料をご確認の上、お申込みください。また、重要事項等の説明もあわせてご確認くださるようお願い申し上げます。
![]() アイペット損保 |
![]() FPC |
![]() SBIプリズム少短 |
![]() ペットメディカルサポート |
![]() au損保 |
![]() アニコム損保 |
![]() アクサダイレクト |
|
![]() 日本ペット |
![]() ペット&ファミリー損保 |
![]() 楽天損保 |
![]() SBIいきいき少短 |
![]() |
![]() リトルファミリー少額短期保険 |
ご契約の際は引受保険会社のパンフレット、webサイト等で商品資料をご確認の上、お申込みください。
また、重要事項等の説明もあわせてご確認くださるようお願い申し上げます。
- 取扱代理店
- 株式会社エレメント
- 本社:〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場1-15
- [勧誘方針]
- [会社概要]
- [プライバシーポリシー]
- [代理店の立場]
- 【SBIプリズム少額短期保険株式会社】JACAP202300041
- 【アイペット損害保険株式会社】募2308-222(24.08)
- 【株式会社FPC】EL-KY220113-024
- 【ペットメディカルサポート株式会社】PSC201001-1
- 【ペット&ファミリー損害保険株式会社】PF-D-112 201209
- 【アニコム損害保険株式会社】W1911-0067(代理店は保険契約の締結の媒介を行います)
- 【アクサ損害保険株式会社】PET216003
- 【楽天損害保険株式会社】R232203420
- 【日本ペット少額短期保険】承認番号:B21-013(210426)
- 【au損害保険株式会社】募集文書番号 B16C310686(1703)
- 【SBIいきいき少額短期保険株式会社】B2-19-C-0472(2019.11)
- 【リトルファミリー少額短期保険株式会社】(2022年8月承認)2022-087